- 事業所のご案内
障がい者福祉施設
いからし工房

事業所概要
就労継続支援B型事業では、一般就労が困難な人に生産活動や、その他活動の機会を提供するとともに、知識及び能力の向上に必要な訓練を行います。
生活訓練事業では、自立した日常生活を営むために必要な訓練、生活等に関する相談及び助言その他の必要な支援を行います。
生活介護事業では、日常生活を送るうえで支援が必要な人に生産活動や、食事や排泄等の生活支援、余暇の充実を図る支援などを行います。
事業所名 | 障害福祉サービス事業所 いからし工房 |
---|---|
開設年月日 | 平成10年10月1日 |
お問い合わせ |
TEL:0256-31-2230 FAX:0256-31-2391 |
定員・事業 |
・自立訓練(生活訓練)事業 6人 ・就労継続支援B型事業 34人 ・生活介護事業 20人 ・日中一時支援事業 5人 |
事業内容

自立訓練(生活訓練)事業
自立した日常生活を営むために必要な訓練、生活等に関する相談及び助言その他必要な支援を行います。

就労継続支援B型事業
一般就労が困難な人に生産活動やその他活動の機会を提供するとともに。知識及び能力の向上に必要な訓練を行います。

生活介護事業
生産活動や創作活動、体力作りなどの活動や身の回りのことに対する支援を行うことで、安心して充実した生活を送ることができるよう支援します。

日中一時支援事業
家庭の一時的な休息や就労支援のため、日中活動の場を提供し、見守り等の支援をします。
その他の事業所
障がい、高齢、児童の3分野に渡る、県央福祉会が運営する事業所をご紹介いたします。