#さんじょうオレンジプロジェクト
2025.09.08

9月は認知症月間、9月21日は世界アルツハイマーデーです。さんじょうオレンジプロジェクトに参加しました。

認知症サポーターキャラバンのマスコット「ロバ隊長」です。「認知症になっても安心して暮らせるまちづくり」を目指し一歩一歩着実にすすんでいこう、という願いが込められています。
地域包括支援センター嵐北では、今年度も認知症サポーター養成講座や認知症出前講座など様々な活動を行っています。

小学校で開催した認知症サポーター養成講座の寸劇の様子です。「ごみ捨ての日がわからなくなったおばあちゃんにどう声をかける?」と問いかけ、みなさんで一緒に考えました。

かじまちの家オレンジカフェの認知症出前講座で「新しい認知症感」について講話を行いました。