裏館小学校 認知症サポーター養成講座
2025.06.30

6月、裏館小学校で認知症サポーター養成講座を開催しました。
お年寄りになるとどうなるんだろう?と老人疑似体験を行いました。
「腰が曲がって歩きづらい」「体が重い!」と今の体との違いに興味津々でした。
続いて認知症サポーター養成講座では、認知症とは、認知症の方への接し方のポイントなどを説明しました。
声掛け体験では、ゴミの出し方がわからなくなってしまったおばあちゃんへ実際に声を掛けてもらいました。
緊張しながらも、みなさん優しく声を掛けていました。
7月には、うらだての里のご利用者さんとの交流会が予定されています。楽しみにお待ちしております!